介護が必要になっても、住み慣れた地域で暮らせるよう、スタッフ⼀丸で送迎からリハビリ、⽣活介護まで⾏っています。看護師、介護福祉⼠、理学療法⼠がおり、デイケアの中で取り組めることを多職種で連携し、在宅⽀援を⾏っています。
体が思うように動かなくなると、外へ出ることがつらくなり、⼀⽇中家に居て⽣活に張りがなくなったり、寝たきりになるケースが多くあります。住み慣れた家での⽣活が困難になり、家族の⽅の負担も⼤きくなります。
デイケアながいでは、ご⾃宅で暮らしていくための体⼒と精神⼒を養える
よう⽀援します。
最近は内部障害、運動器障害、認知症等他疾患併存を持つ、虚弱な⽅が増えてきています。⼝腔、嚥下、⻭の問題、栄養の問題とともにフレイル・サルコペニア対策として運動療法が⽋かせません。
新しくデイケアを利⽤する⼈、退院後や状態が不安定な⽅には落ち着いた⽣活と体調が安定するまで、利⽤者・家族の⽅や他の事業所の⽅と⼀緒になって医師が参加するリハビリテーション・マネジメント会議を⾏っています。特に⽣活期リハビリテーション医療を中⼼に据えています。ここでは家族の悩み、解決してほしい課題を検討することとしております。利⽤者さんの⽇頃からの医学的管理も
⾮常に重要です。また、病院の強みを活かして利⽤中の急変にも対応できる体制です。利⽤者さんの在宅⽣活継続・⽀援のためにも⽣活期リハビリテーションの実践としてのデイケアは⾮常に重要になります。
ぜひご利用ください。