医療法人永島会 永井病院

永井病院 介護医療院

088-894-6611  FAX : 088-894-6612

〒781-0304
高知県高知市春野町西分2027-3

施設基準

永井病院
療養病棟入院基本料1/在宅復帰機能強化加算
地域包括ケア入院医療管理料1/看護補助者配置加算
診療録管理体制加算2
医師事務作業補助体制加算1
療養病棟療養環境加算1
感染対策向上加算3/連携強化加算/サーベイランス強化加算
患者サポート体制充実加算
データ提出加算2・4
入退院支援加算1/地域連携診療計画加算/総合機能評価加算
認知症ケア加算2
入院時食事療養/生活療養(Ⅰ)
二次性骨折予防継続管理料2・3
下肢創傷処置治療管理料
がん治療連携指導料
薬剤管理指導料
診療情報提供料(Ⅰ)/地域連携診療計画加算
CT撮影(16列以上64列未満のマルチスライスCT)
脳血管疾患等リハビリテーション料(Ⅱ)
運動器リハビリテーション料(Ⅰ)
外来・在宅ベースアップ評価科(Ⅰ)/入院ベースアップ評価科

看護体制について
病棟では、1日に10人以上の看護職員(看護師及び准看護師)と6人以上の看護補助者が勤務しています。
〇9時~17時までの看護職員1人当たりの受け持ち患者数は、7人以内、看護補助者1人当たりの受け持ち患者数は、10人以内です。
〇17時~9時までの看護職員1人当たりの受け持ち患者数は、20人以内、看護補助者1人当たりの受け持ち患者数は、40人以内です。

食事の提供について
当院では、入院時食事療養(Ⅰ)の届出を行っており、管理栄養士によって管理された食事を適時(夕食については、午後6時以降)、適温で提供しています。

永井病院 介護医療院
Ⅰ型介護医療院サービス費Ⅰ
夜間勤務等看護加算Ⅳ
療養⾷加算
排せつ支援加算
自立支援促進加算
科学的介護推進体制加算
高齢者施設等感染対策向上加算Ⅰ
高齢者施設等感染対策向上加算Ⅱ
生産性向上推進体制加算
サービス提供体制強化加算Ⅱ
介護職員処遇改善加算Ⅰ
薬剤管理指導
理学療法Ⅰ
作業療法
⾔語聴覚療法
摂⾷機能療法
認知症短期集中リハビリテーション